ツイッターで気軽な住まい相談をお受けしている「 #みゆうさん教えて」
こちらに相談依頼して下さった方から素敵な写真を送ってもらいました。
素敵な鳥かごのサンキャッチャーですね!

サンキャッチャーを設けた素敵な窓
目次
我が家のリビングに合うカーテンの色を教えて欲しい
「 #みゆうさん教えて」をつけたツイートで、こんな相談を頂きました。
カーテン、私も聞きたい!
うちのリビングに合う色を教えてください。壁はアイボリー、家具はオークが多くて、床は明るめの茶色のフローリング調。
ソファはグレーです。いま焦げ茶のカーテンなんだけど部屋が暗く見える(泣
この投稿のあとに、室内のトーンが分からないので宜しければお写真送ってください、とお伝えしました。
送って頂いた写真を見たあとの、私の投稿で、雰囲気が合いそうなカーテンをセレクト。
ご提案!厚地のこげ茶のカーテンに合わせてフロントレースに
お答えします! @ten_carat さんからお写真届きました。ドア、枠、床の濃茶に合わせて濃茶のカーテンを合わせているので暗く見えるのでしょうね。これならやはり写真のようなレースを室内側に、おすすめですよ! #みゆうさん教えて pic.twitter.com/XDHYF4P05i
— みゆう®ママ建築士です (@Miyu_d) 2015, 1月 23
ご提案!リビングの照明と色を変えてみる
あとは室内の照明が「白い」ことに加えて、色が少ない気がします。深めのグリーンなど、好みの色をクッションなどでプラスし、ソファ周りにフロアランプを設けて照明の重心を下げると良いかも! RT @ten_carat #みゆうさん教えて pic.twitter.com/t9OaYntMFw
— みゆう®ママ建築士です (@Miyu_d) 2015, 1月 23
※写真はフィンランド、セイナッツァロのタウンホール(アルヴァアアルトによるデザイン)のエントランスに置かれた椅子と照明です。
レースカーテンは変えたばかりなので厚地を変えたいのです・・・
それに対して
なるほど〜柄レースを室内側とは気づきませんでした!
確かに色が少ないですね。前が赤のソファだったからかも。
実はレースカーテンは変えたばかりなので厚地の方を変えたいんです。グリーンなど差し色になって良さそうですかね?
とのこと。そうなんですね。替えたばかりのレースはさすがにもったいないですね。
再度ご提案!大きい柄のカーテンやサンキャッチャー
そこで、レースカーテンはそのままで、厚地のご提案をしてみました。
厚地カーテンのオススメ紹介します!グレーのソファの手前に大柄の葉っぱ模様のラグがあったので、それとトーンを揃えた花柄のカーテンです。ソファに光沢のあるベージュのクッションをオススメ! RT @ten_carat #みゆうさん教えて pic.twitter.com/HqEnccgXyd
— みゆう®ママ建築士です (@Miyu_d) 2015, 1月 24
あと、このカーテンも合いそう。この場合は写真と同じように濃いピンクと薄いグレーのクッションを置くと雰囲気がよくなりそうです! RT @ten_carat #みゆうさん教えて pic.twitter.com/JbYRQnJtW4
— みゆう®ママ建築士です (@Miyu_d) 2015, 1月 24
少し古い写真なのですが。カーテンまわりに照明を下げたりサンキャッチャー、モビールなどを用いてあげると、今の濃茶のカーテンも明るい印象を見せると思いますよ! RT @ten_carat #みゆうさん教えて pic.twitter.com/UaR8oOUFL1
— みゆう®ママ建築士です (@Miyu_d) 2015, 1月 24
ここで最後にサンキャッチャー、モビール、照明についてご紹介しました。
窓際が明るくなった!!
これをきっかけに、サンキャッチャーをみつけられたそうです。
一度イベントでもご一緒させてもらったことがあるという「TEARDROP」さんのものだそうです。
参考 オリジナルパワーストーンブレスレットTEARDROPこちらのブログで、このサンキャッチャーの事紹介されています!
参考 窓辺に似合う鳥かごサンキャッチャー人生を動かすパワーストーンブレスレット☆TEARDROP☆窓まわりを軽やかに見せてくれますね。
色も合っていてすごく素敵です。
ということで、気軽に受け付ける #みゆうさん教えて のコーナー。
140字ベースで応えられるものに関して、随時受け付けております♪